fc2ブログ

CBR250RR  ストリートからレースまでオイルエレメントアダプター

今回は、CBR250RRのオーバーホールの依頼と同時に、エレメントアダプターを、制作いたしました。
画像は、装着状態になります。少し純正より飛び出しますが、特に問題はありません。
取り付け説明の画像です。オイル交換時に簡単に交換できます。

純正のオイルフィルターを外した状態にします。
CIMG6950.jpg

エレメントアダプターをセットします。
画像にはありませんが、純正Oリングが、そのまま使用出来るようにつばの裏がわに溝があります。
CIMG6951.jpg

CIMG6952.jpg

CIMG6954.jpg

専用ボルトで、1.8kgから2.2kgで取り付けます。
CIMG6955.jpg

センターボルトを締め付ければ、あとはカートリッジフィルターを取り付けるだけです。
CIMG6956.jpg
CIMG6957.jpg

取り付け完成です。
画像の商品は、ジュラルミンの無地になりますが、アルマイトもできます。
カートリッジフィルター長が、短いタイプもキジマさんで販売されているようなので、気になる方はそちらを装着していただければ、いいかと思います。
CIMG6946.jpg
CIMG6947.jpg
CIMG6945.jpg

商品に、オイルフィルターとOリングは、含まれません。
アルマイト処理品で、価格は15,750円
無地で、13,650円
スポンサーサイト



プロフィール

レッドモート

Author:レッドモート
静岡県藤枝市のバイクのチューニングショップ、ウイニングランです。フロントフォーク延長キット・オーダーでステアリングステム製作・高性能チタンマフラーの製造、など、お気軽にお問い合わせ下さい。 426-0036 静岡県藤枝市上青島471-6 (株)ウイニングラン TEL:054-645-1248  FAX:054-645-1269 info@winning-run.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR