CBR1000RR フォーク延長キット 組み込み手順 HRCフォークスプリング セッティング CB750F・CB1100F
今回は、取り付ける車両がCB750Fで、CBR1000RR用フロントフォークに60mm延長とHRC1kgスプリングの組み込みをご紹介いたします。

フォークからキャップを外した状態です。
最初に減衰調整のダイヤルを全締めで、作業を開始してください。
白のスプリングカラーを専用治具などで、圧縮します。

次にインナーロッドとキャップのロックナットを緩めます。

キャップを外した状態です。
インナーロッドは、外すと下がってしまうので、画像には写っていませんが、フォーくの中にあります。

コンプレッションを緩めて治具からスプリングカラーとフォークスプリングを外します。

外したインナーロッド先端に、延長インナーテーパーロッドを圧入します。

今回、交換する左側HRCのスプリングです。

ツルツルのピカピカです。
レートはスプリンング端面に刻印してあります。
HRCの1Kgフォークスプリングです。

スプリングを外したらインナーロッドも延長します。
ロックナットで、固定します。

インナーロッドを固定したら、延長スプリングカラーと純正スプリングカラーをスプリング上にセットします。


次に、延長本体に付属のOリングをセットしてフォークに組み付けます。

スプリングカアラーを治具で圧縮して、インナーロッドが出てきたらロックナット下で、差し止めます。

次に、延長したインナーロッド付キャップを差し込みます。

くるくる回して、減衰ロッドが底に付くと、ピタっと止まります。
この時に、絶対締めこまないでください。

減衰ロッドが底に付く前に、ロックナットに当たった場合は、ロックナットを少し下に降ろして、再度
くるくる回して、減衰ロッドが底に付くと、ピタっと止まる状態にします。
キャップ側のスパナ口とロックナットで固定します。
ここで、減衰調整の回転数(位置)を確認します。
今回は外す前の値で、4回転半でしたので、再度確認しました。
同じく4回転半でした。
ここで違った場合は、インナーロッドとキャップを再度緩めて、(フォークキャップ)の減衰ロッドをプラス回転もしくはマイナス回転して、必要な回転数に合わせてください。

片側60mm延長したものです。
圧入や専用工具など組み込みに不安な方は、こちらへご相談下さい。
お問合せ:info@winnning-run.con
TEL:054-645-1248 FAX:054-645-1269
(株)ウイニングラン

フォークからキャップを外した状態です。
最初に減衰調整のダイヤルを全締めで、作業を開始してください。
白のスプリングカラーを専用治具などで、圧縮します。

次にインナーロッドとキャップのロックナットを緩めます。

キャップを外した状態です。
インナーロッドは、外すと下がってしまうので、画像には写っていませんが、フォーくの中にあります。

コンプレッションを緩めて治具からスプリングカラーとフォークスプリングを外します。

外したインナーロッド先端に、延長インナーテーパーロッドを圧入します。

今回、交換する左側HRCのスプリングです。

ツルツルのピカピカです。
レートはスプリンング端面に刻印してあります。
HRCの1Kgフォークスプリングです。

スプリングを外したらインナーロッドも延長します。
ロックナットで、固定します。

インナーロッドを固定したら、延長スプリングカラーと純正スプリングカラーをスプリング上にセットします。


次に、延長本体に付属のOリングをセットしてフォークに組み付けます。

スプリングカアラーを治具で圧縮して、インナーロッドが出てきたらロックナット下で、差し止めます。

次に、延長したインナーロッド付キャップを差し込みます。

くるくる回して、減衰ロッドが底に付くと、ピタっと止まります。
この時に、絶対締めこまないでください。

減衰ロッドが底に付く前に、ロックナットに当たった場合は、ロックナットを少し下に降ろして、再度
くるくる回して、減衰ロッドが底に付くと、ピタっと止まる状態にします。
キャップ側のスパナ口とロックナットで固定します。
ここで、減衰調整の回転数(位置)を確認します。
今回は外す前の値で、4回転半でしたので、再度確認しました。
同じく4回転半でした。
ここで違った場合は、インナーロッドとキャップを再度緩めて、(フォークキャップ)の減衰ロッドをプラス回転もしくはマイナス回転して、必要な回転数に合わせてください。

片側60mm延長したものです。
圧入や専用工具など組み込みに不安な方は、こちらへご相談下さい。
お問合せ:info@winnning-run.con
TEL:054-645-1248 FAX:054-645-1269
(株)ウイニングラン
スポンサーサイト